高橋氏を中心としたスタッフ・キャストの主要相関図

 1965年の『太閤記』でその名を世に知られて以降、高橋氏が出演した映画・舞台・テレビのスタッフやキャストの主要相関図を作成、以下に示す。相関図は敬称略



[人物の説明]
 (NHKルート)
 ・吉田直哉氏…元NHKディレクター。高橋氏を1965年の大河ドラマ『太閤記』に抜擢。ドキュメンタリー『未来への遺産』などでも知られる。NHK退局後は随筆家として活躍中。
 ・岡崎栄氏…元NHKディレクター。1969年大河ドラマ『天と地と』演出家。1970年の『幻化』も演出。退局後もフリー演出家として1993年に話題となった『大地の子』を演出。
 ・和田勉氏…「芸術祭男」の異名を取ったNHKの元名物ディレクター。高橋氏とは『朱鷺の墓』『斑鳩の白い道の上にある聖徳太子論』で仕事。奥さんはワダエミ氏。
 ・緒形拳氏…1965年の『太閤記』で主人公の豊臣秀吉役として高橋氏と共に抜擢される。以降、1969年の『風林火山』、1978年の『黄金の日日』などで数回共演。
 ・石坂浩二氏…1965年の『太閤記』で石田三成役、1969年の『天と地と』で上杉謙信役で高橋氏と共演。
 ・藤村志保氏…元大映所属の女優。市川雷蔵氏との共演作で知られる。高橋氏とは1965年の『太閤記』、1969年の『天と地と』、1976年の『斑鳩の白い道の上にある聖徳太子論』で共演。
 ・伊丹十三氏…高橋氏とは1970年の『幻化』で共演。1985年の初監督作『お葬式』以降は、映画監督として一大ムーブメントを起こす。故人。
 ・浅丘ルリ子氏…元日活所属の女優。石原裕次郎・小林旭両氏の相手役、『男はつらいよ』シリーズの最多マドンナ出演者としても知られる。『朱鷺の墓』で共演。

 (東宝・東映・俳優座系ルート)
 ・加藤剛氏…俳優座三羽烏の一員。ご存知『大岡越前』。高橋氏とは1981年のTBS系ドラマ『関ヶ原』で共演。
 ・竹脇無我氏…元松竹所属で同じく『大岡越前』出演者。高橋氏とは1970年の映画『姿三四郎』で共演。
 ・森繁久彌氏(組織図は略字体表記)…ご存知「モリシゲ」。今更、説明の必要なさそう。『関ヶ原』映画『連合艦隊』で共演。未確認だが『七人の孫』でも共演の噂あり。
 ・山口崇氏…NHK伝説のドラマ『天下御免』の平賀源内役で知られる。1969年の『天と地と』に出演。
 ・小林桂樹氏…森繁氏の『社長シリーズ』の秘書役でおなじみ。高橋氏とは映画『連合艦隊』ドラマ『父子の対話』で共演。
 ・三橋達也氏…東宝所属の二枚目スター。同じく『連合艦隊』で共演。故人。
 ・中谷一郎氏…俳優座所属。『水戸黄門』の風車の弥七役で有名。『連合艦隊』で共演。故人。
 ・仲代達矢氏…俳優座三羽烏の一員。日本映画・演劇史の両方に名を残すであろう演技派。1972年の『新・平家物語』の平清盛役。同じ場面で被ったことがあったか?
 ・役所広司氏…仲代氏が主宰している劇団『無名塾』出身。高橋氏とは1986年の舞台『BENT(ベント)』で共演。
 ・佐藤慶氏…俳優座養成所時代、仲代氏と同期。1965年『太閤記』の明智光秀役。1969年『吉田松陰』でも共演。
 ・平幹二朗氏…加藤剛・仲代達矢氏と共に“俳優座三羽烏”として劇団の全盛期を支える。単発ドラマ『風車の浜吉捕物綴 秘剣』1988年の映画『帝都物語』で共演。
 ・佐久間良子氏…平氏と元夫婦。元東映所属の女優。高橋氏とは1986年のドラマ『風の盆恋歌』で共演。
 ・栗原小巻氏…俳優座の看板女優。高橋氏とは1972年の『新・平家物語』、1978年の『黄金の日日』で共演。未確認だがドラマ人間模様でも共演の噂あり。
 ・松本幸四郎氏…歌舞伎俳優。高橋氏とは1978年の大河ドラマ『黄金の日日』で共演。1972年の舞台『ハムレット』でも共演。ただし高橋氏が何の役だったかは不明。
 ・根津甚八氏…元状況劇場所属の俳優。1978年の『黄金の日日』で一躍、有名になる。
 ・川谷拓三氏…元東映所属の俳優。「ピラニア軍団」の一員として名を馳せる。同じく『黄金の日日』で共演。故人。
 ・丹波哲郎氏…高橋氏映画初主演作『異聞猿飛佐助』以降、多数の作品で共演。男優では恐らく最多共演者。
 ・鶴田浩二氏…東映任侠路線のスター。1978年の『黄金の日日』、1981年の『連合艦隊』で共演。
 ・東野英治郎氏…俳優座の大御所俳優。ドラマ『水戸黄門』の黄門役。ドラマ『風林火山』で共演。故人。
 ・市原悦子氏…俳優座では平氏の一期後輩。演技派として多数のテレビ・舞台に出演。高橋氏とは1979年のドラマ『風雪の海峡 青函トンネルは、今… 』、1996年の『東京卒業』で共演。

 (劇団民藝・日活系ルート)  
 ・樫山文枝氏…1966年の連続テレビ小説『おはなはん』1969年の大河『天と地と』1985年の2時間ドラマ『ガラスの家族』で共演。トーク番組には滅多に登場しない高橋氏が出演した、NHKのBS-2の『おはなはん』完全再放送開始前の対談でも共演。
 ・小野田勇氏…『おはなはん』の脚本家。同じく『おはなはん』対談に出演。故人。
 ・森光子氏…当初、『おはなはん』をやる予定だった。小野田氏の遺作ドラマで高橋氏と共演。
 ・菊田一夫氏…演出家にして東宝重役。高橋氏を舞台『風と共に去りぬ』の初代レット・バトラーに抜擢。その後、『第七天国』でも起用。故人。
 ・露口茂氏…『おはなはん』『太陽にほえろ!スペシャル 誘拐』で共演。通称山さん。
 ・石原裕次郎氏…戦後日本映画界を代表するスター。映画『戦争と人間』『太陽にほえろ!スペシャル 誘拐』で共演。石原プロ制作の映画に民藝関係者が度々出演。故人。
 ・伊藤孝雄氏…劇団民藝所属の俳優。最近は舞台専念。高橋氏とは映画『妻二人』で共演。
 ・滝沢修氏…劇団民藝創立者にして戦後日本演劇界の重鎮。大河ドラマ『天と地と』『新・平家物語』などに出演。故人。
 ・宇野重吉氏…同じく劇団民藝創立者で日本演劇界の重鎮。高橋氏とはNHKドラマ『飢餓海峡』『天と地と』『黄金の日日』など度々共演。寺尾聰氏の父。故人。
 ・米倉斎加年氏…劇団民藝の看板俳優(数年前フリーに)。『天と地と』映画『沖田総司』などで共演。「肉の横にはジャンがあり、ジャンの横には肉がある」のフレーズで話題になったせいか、“モランボンの人”というと通りがいい。
 ・草刈正雄氏…和製アラン・ドロンの異名で絶大な人気を誇った二枚目俳優。『沖田総司』で共演。
 ・真野響子氏…当時、民藝所属の美人女優。『沖田総司』で共演。
 ・柴俊夫氏…真野氏の夫。高橋氏とは『丹下左膳(こけ猿の壷篇)』で共演。
 ・有馬稲子氏…元松竹所属の女優で一時、民藝所属だったことがある。高橋氏とは舞台『風と共に去りぬ』、『天と地と』などで共演。
 ・萬屋錦之介氏…東映時代劇を支えたスター。旧姓中村。有馬氏の元夫。高橋氏とはドラマ『子連れ狼』第一シリーズで共演。故人。
 ・中村嘉葎雄氏…錦之介氏の弟。映画『天平の甍』『帝都物語』で共演。
 ・実相寺昭雄氏…特撮を得意とする監督で『ウルトラマン』シリーズでもお馴染み。『子連れ狼』のOP演出担当。ドラマ『レモンのような女』第2回の「私はアクチュアルな女」と映画『帝都物語』で高橋氏とお仕事。
 ・熊井啓氏…映画監督。『忍ぶ川』『サンダカン八番娼館 望郷』などが代表作。1980年公開の『天平の甍』を監督。
 ・田村高廣氏(組織図は略字体表記)…戦前からの大スター、バンツマこと坂東妻三郎氏の長男。田村正和、亮氏の兄。ドラマ『丹下左膳』『風の盆恋歌』、映画『天平の甍』などで共演。
 ・勝新太郎氏…大映出身のスター。『座頭市』『悪名』『兵隊やくざ』シリーズでおなじみ。高橋氏とは映画『帝都物語』で共演。通称勝新。故人。
 ・中村玉緒氏…勝新夫人。NHKドラマ『飢餓海峡』『天と地と』『新・平家物語』で共演。
 ・岸恵子氏…元松竹所属の女優。『君の名は』で有名。大河『太閤記』のお市の方役。『レモンのような女』第2回の「私はアクチュアルな女」でも共演。
 
 (文学座・近代映画協会・六月劇場・劇団四季ルート)  
 ・小川真由美氏…元文学座女優で映画『母』と2時間ドラマ『種族同盟』で共演。今村昌平監督映画の常連。
 ・細川俊之氏…元文学座俳優で『関ヶ原』で共演。
 ・新藤兼人氏…映画監督で近代映画協会(近代映協)代表。高橋氏を1963年『母』、1965年『悪党』で起用。
 ・乙羽信子氏…新藤監督夫人で近代映協作品の常連。同じく『母』『悪党』に出演。故人。
 ・殿山泰司氏…名脇役。近代映協並びにATG映画に欠かせない存在。特にATG映画では原田芳雄氏に次ぐ2位の出演回数を誇る。エッセイストとしても名高い。故人。
 ・林隆三氏…栗原小巻氏、太地喜和子氏、前田吟氏、村井国夫氏、原田芳雄氏、高橋長英氏らが同期だった“俳優養成所花の十五期生”。『黄金の日日』で共演。
 ・原田芳雄氏…TBS系金曜ドラマ『裏切りの明日』で共演。
 ・岸田森氏…文学座付属研究所、文学座を経て六月劇場を旗上げ。高橋氏とはドラマ『宮本武蔵』『丹下左膳』などで共演。42歳の若さで急逝するも未だに根強いファン多し。
 ・三田和代氏…岸田氏の最後のパートナー。“コピーは三田”(現:京セラ三田)の創業者一族の令嬢にして芥川賞作家の三田誠広氏の姉。今も第一線で活躍する舞台女優。『丹下左膳』では櫛巻きお藤役。
 ・浜畑賢吉氏…元劇団四季の看板俳優。現フリー。『天と地と』『丹下左膳』で共演。
 ・日下武史氏…劇団四季創立時からのメンバーで現在も中心人物。『丹下左膳』で共演。
 ・鹿賀丈史氏…元劇団四季所属。退団後に初出演した大河『黄金の日日』の高山右近役。
 ・草野大悟氏…文学座付属研究所で岸田氏と同期。岸田氏と共に六月劇場の結成に参加。映画『死ぬにはまだ早い』『天平の甍』で共演。
 ・樹木希林氏…同じく文学座付属研究所で同期。岸田氏の元妻。『台所の聖女』で共演。
 ・山崎努氏…文学座研究生時代に高橋氏と同期。『宮本武蔵』『新・平家物語』で共演。
 ・中村伸郎氏…文学座草創期からのメンバーにして文学座から別れた演劇集団円(円企画)の社長。1978年版の『白い巨塔』の東教授役といった方が聞こえがよいか。故人。
 ・宮口精二氏…文学座草創期からのメンバーにして黒澤明監督作の常連。特に有名なのは『七人の侍』の久蔵役。高橋氏の俳優人生生みの親にして、舞台やテレビで度々共演。故人。
 ・渡辺謙氏…元演劇集団円所属の俳優。昔は山崎氏の後輩として映画『タンポポ』なんかに出たこともあった。高橋氏とは1983年の『壬生の恋歌』で共演。
 ・三田村邦彦氏…同じく1983年の『壬生の恋歌』に出演。

(大映・東宝ニューアクション系・その他ルート)
 ・太地喜和子氏…東映女優を経て俳優養成所花の十五期、文学座入り。1970年の『幻化』で共演。華のある舞台女優として活躍中に48歳の若さで急逝。その死が惜しまれる。
 ・田宮二郎氏…大映時代は『悪名』シリーズのモートルの貞(のちに清次)役、『犬』シリーズ、『黒』シリーズでならす。1973年の映画『必殺仕掛人』で共演。故人。
 ・小沢栄太郎氏…俳優座出身の名脇役。初期大河ドラマや社会派映画には必ずこの人の名があった。1972年の『新・平家物語』にも出演。1982年の『風車の浜吉捕物綴 秘剣』で共演。故人。
 ・加藤嘉氏…『おはなはん』『日本の戦後』などで共演。硬軟、善悪どちらも演じられる貴重な俳優だった。故人。
 ・山本学氏…映画『戦争と人間』、大河『新・平家物語』などで共演。弟の圭氏、せん氏と共に「俳優の山本三兄弟」と呼ばれている。
 ・山本薩夫氏…山本三兄弟のおじ。大作映画から『眠狂四郎』まで幅広く何でも撮った映画監督。『傷だらけの山河』『戦争と人間』でもメガホン。故人。
 ・山村聰氏…軍服や三つ揃えのとても似合った重厚俳優。映画『傷だらけの山河』『必殺仕掛人』で共演。故人。
 ・佐分利信氏…山村聰氏とセットで語られることの多い重厚俳優。銀行頭取、大学教授、フィクサー、政治家といえばこの人か山村氏だった。『暗い落日』で共演。故人。
 ・増村保造氏…近年、リバイバル上映で若年層に隠れた人気を得ている大映出身の俳優。若尾文子氏との名コンビとして知られる。『妻二人』でメガホン。故人。
 ・緑魔子氏…現在は夫の石橋蓮司氏と主宰する劇団、第七病棟の舞台でしかお目にかかれないかもしれないが、元東映所属のスタイリッシュな女優。映画『死ぬにはまだ早い』と舞台(調査中)で共演。
 ・黒沢年男氏…映画『死ぬにはまだ早い』で共演。西村潔氏の東宝ニューアクションには欠かせない存在だった。
 ・西村潔氏…東宝ニューアクションの幕開け作品としてマニアに隠れた人気のある1969年の映画『死ぬにはまだ早い』でメガホン。アラン・ドロンの『冒険者たち』に着想を得た『黄金のパートナー』などでも知られる。故人。
 ・若尾文子氏…大映の看板女優にして未だ貫禄衰えぬ一線女優。建築家の黒川紀章氏夫人。映画『傷だらけの山河』『妻二人』で共演。
 ・岡田茉莉子氏…松竹の看板女優で岡田喜重監督夫人。映画『妻二人』で共演。


                                                                                                以 上
 

                                                                         因数分解へ
                                                                         トップページへ